嵐のファンクラブ再入会ができる救済措置はある?すべて新規入会扱い?

2020の年の12月末に活動休止を発表していたアイドルグループの

今回、2026年のツアーを最後に活動終了との発表があり世間を賑わせています。

活動休止ではあったものの、嵐のファンクラブはずっと継続して運営されていました。

今回の最終ツアーについては
ツアーチケット応募は既存会員が優先
新規入会は一旦ストップとなるようですが

最近ファンクラブを抜けてしまっていたという方たちの声が多いようです。
その方たちは新規入会となる・ツアー応募はできないのでしょうか?

目次

嵐のファンクラブ再入会できる救済措置はある?

今の時点では、この発表がされた以降で
ファンクラブを抜けていた人が再入会という扱いになる
という情報はありませんでした。

今回、なぜ再入会という扱いにならないのかと声が上がっているのは
新規会員の入会を一時停止となるからのようです。

  • 活動再開を待てなくて数か月前に辞めてしまった
  • 更新を忘れてしまっていた

SNSではこういったつぶやきが多く見られました。

こちらの方の意見のように

ファンクラブの会員証や会員番号がわかる場合に
再入会という扱いの救済処置があったら嬉しいですよね…。

嵐のファンクラブこれからはすべて新規入会?いつから?

新規入会については2025年6月2日12時の予定だそうです。

公式の発表に関して

再開するファンクラブについては
これまでの会員特典・サービス内容とは異なります

との記載があり、この文言にもいろいろな憶測が飛び交っています。

新規入会者にもチャンスはあると思うが
現在の会員を1番に優先してほしい

ずっと待っていたファンにだけ権利があるのは当然だと思う

ファンクラブを抜けてしまった方々が、
既存会員を優先してほしいと言えるのは素敵だと思いました。

まとめ:嵐ファンクラブ今のところ救済処置はなし

現時点では、のファンクラブを過去に退会した方々に対して
再入会として入会できる。
という救済処置はなさそうでした。

ただ、私も調べているとあまりにも多い意見だったと思うので
もしかしたら今後動きが変わる可能性もありますよね。

それこそ、
新規入会者がツアーに応募できないという確定した情報もなかったので
嵐の公式Xなどでこれからの情報を待ちましょう!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

適当~~~に生きているアラサーブログ

コメント

コメントする

目次